YouTubeと漫画

小学生の子供がYouTubeが大好きです。親としては貴重な人生の時間をデジタルコンテンツ中心に費やしてしまって良いのか心配になります。漫画でも良いから活字に触れてもらいたいとも思います。昔の漫画も今のYouTubeのような扱いだったみたいですし、YouTubeも優良なコンテンツは沢山あると思います。但しチョイスやコントロールが難しいなと感じます(僕がやり方を知らないだけかも知れませんが…)。正直、何が良いのか確信は持てないのですが、少なくとも、本を選んで近くに置いておけるので、コンテンツのチョイス、コントロールは漫画の方がしやすいですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました